マーケターのように生きろ 「あなたが必要だ」と言われ続ける人の思考と行動

マーケティングとは、

販売・プロモーションでの活動に留まってはいけない。

 

マーケティングは価値を正しく伝える活動であり、

自分自身の生き方を考えるうえで、

有効なフレームワークとして作用する。

 

マーケターのように生きるとは、

相手基点で物事を考え、

相手が何を求めているのか

仮説・検証を続けていくことだ。

 

本書では4つのステップで紹介している。

それでは、さっそくレビューしていこう

 

 

 

 

 

目次

 市場を定義する

 

「価値」とは、それを受け取る相手によって変わる。

 

誰を相手にすれば、

自分を最大限に活かし、

人の役に立つことが出来るのか。

 

「自分が価値を提供すべき相手」を決める必要があり、

その市場はなるべく大きいほうが良い。

 

では、市場の考え方だが、

「人を分類する」ということだ。

 

従来的に、性別、地域、年齢などの

デモグラフィック的な切り口だけでなく、

何を考えているか、どんな習慣があるかといった

サイコグラフィック的な切り口が必要。

 

そうして切り出した市場は、

5つのポイントで判断し、

自分がどの市場で戦っていくべきかを決断する。

 

①市場の大きさ

②市場が毎年どれだけ成長しているか

③どれくらいライバルがいるか

④自分の能力をどれだけ活かせるか

⑤自分の既存事業との相性はよいか

 

価値を定義する

自分が活躍していく市場が定まったら、

「相手が求めている価値は何か」を探っていく。

 

では、「価値」とは何か。

本文では、4種類のカテゴリに分けて説明している。

 

①実利的な価値

 →今すぐメリットがあると思われるもの

②保証的な価値

 →何かあった時に役に立つもの

③評判としての価値

 →ブランドのように、所有していることに意味があるもの

④情緒としての価値

 →精神的に安心を与えるようなもの

 

例えば営業社員を例にするなら、

バリバリ数字を挙げる営業社員は①、

数字は目立たないが、営業チームのまとめ役というのは②

業界で知名度のある営業社員は③

みんなの癒し役な営業社員は④

といった感じだろうか。

 

相手(市場)が求めているのは何かを

理解することは非常に難しい。

 

では、どうすればよいか。

 

マーケティング業界で行われる

アンケートのように、

「雑談」というツールで、

相手や、相手が属する母集団が求める価値を探り、

定義することが成功のカギとなる。

 

価値を作り出す

マーケティングの世界では、

まず最初に「コンセプト」を定めます。

 

なぜその商品・サービスが

市場に存在するのか、

どんな課題を解決するために生まれたのか、

「コンセプト」を決めるのです。

 

その後、マーケティングの6pによって

詳細化されます。

 

プライス:価格

プロポジション:メッセージ性

プロダクト:製品

パッケージ:見た目

プレイス:販路・チャネル

プロモーション:広告

 

そうして、コンセプトと6Pが

市場から受け入れられるのかを

テストし、ブラッシュアップすることがとても重要。

 

自分自身の価値も、

上記の考え方に沿って作っていきます。

 

SNSでの情報発信が、

あなたの価値を市場提供するということになります。

 

twitterやnote、Facebook、インスタ、

各種ブログサービス、youtube

 

あなたというコンテンツを発信し、

あなた自身のコンセプトや6pは

市場から受け入れられるものなのかをテストする。

 

 

価値を伝える

よい商品を作ったら勝手に売れる。

プロダクトアウトの時代はとっくに終わりました。

 

価値を正しく伝える努力を続けることは、

マーケティングの世界では義務となっています。

 

AIDMAというフレームワークがありますが、

ここでは、かんたんに

 

①覚えてもらう

②好きになってもらう

③自分を選んでもらう

 

という3つのステップに分けて説明します。

 

①覚えてもらう

覚えてもらうためには、

3つのアクションが必要です

  1. 繰り返し伝える
  2. 自分事として考えてもらう
  3. 感情に訴えかける

 

まずは、頻度高く繰り返し伝えていくことが

基本のキでしょう。

 

②好きになってもらう

大事なのは「なんとなく」好きになってもらうことです。

 

当たり前のことですが、

最初から熱狂的に

好きになってもらうことはできません

 

先ほどの3つのアクションを続け、

とくに感情に訴えかけることに注力します。

 

③自分を選んでもらう

競合がいる中で、最後の最後、

自分を選んでもらわなければなりません。

 

その一押しのため、3つのアクションを取ります。

  1. 近くまで届ける
  2. 価値を知ってもらう
  3. 付加価値をつける

 

あなたというコンテンツに照らし合わせると、

「近くまで届ける」は、

より多くの場所へ露出し、

接点を持てるように努力するということ

 

「価値を知ってもらう」は、

目の前の相手が求めているものに対し、

自分がどのような価値を提供できるかを

自分の口で発信し、知ってもらうこと

 

「付加価値をつける」は、

相手の役に立つために、

プラスアルファの情報や、

無償の貢献をすることだといえるでしょう。

 

こうして、最後の最後、

あなたを選んでもらえるよう、

あなたの価値を伝えていくのです。

 

 

 

上記の通り4つのステップを通し、

マーケティングの考えを活用し、

あなた自身をサービスとして市場に提供することで

「あなたが必要だ」と言われるようになってくるのです。