人生が変わるアウトプットの技術: ~人間関係・収入・変化・自己受容~全てを叶える新時代のアウトプット術とは?~

自分の心のブレーキを取り除き、

 電子書籍をアウトプットする勇気をくれる本です。

Amazonでの出版をベース)

 

アウトプットの手段は電子書籍以外にも無数にあるが、

今のご時世に合致し、

自分の人生を変えるほどのインパクトをもつものは、

「電子出版」である。

 

電子出版というアウトプットによって

集客、経営、売り上げ、ライバルとの差別化、

人材教育、新規採用、値上げ交渉、離職問題、ブランディング

自己肯定感、将来の不安、人間関係のトラブル、ビジネスの問題など、

どんな悩みでも解決できてしまう。

 

 

 

 

 

 

 

電子出版は、コストがかからない、

すぐに出版できるなどのメリットは勿論だが、

紙の書籍ともっとも違うことと言えば、

いつ書籍が売れたのかがすぐわかる事、

書き直しが出来ることも大きなメリットである

 

書籍を書くのに、ほとんどの人が

「自分にはネタがない」と思うだろう。

次の7つの質問を使って、ネタ探しをするのが良い

①あなたの人生で一番時間を費やしたことは何ですか

自分で取捨選択せずに、まずは多く時間を費やしたことを書き出してみる。

意外と、自分では大したことないと思っていても、価値あることが多い。 

 

②お金をかけてきたことは何ですか?

人よりもお金をかけてきたことには、こだわりがあるはず。

 

③人より多い回数経験してきたことや、人より多くの「数」を集めたものは何ですか? 

④友達によく相談されることは何ですか?

⑤あなたが多く読んでいる本のテーマは何ですか?

⑥あなたがいつもチェックしているコンテンツのテーマは何ですか

⑦人生のどん底トップ3

人生の沈んだ時間にこそ、他の人にとって読みたいと思うネタになる。

 

ゼロから1冊の本を書きあげる方法は、

以下のステップを踏む。

 

同じテーマの本を5~10冊購入する

目次を書き出して並べる

書き出した見出しから、自分が書けそうなものを整理する

小見出しは15~20個くらいになるまで考えてみる。

自分の過去の記事を活用し、ネタ集めする。

書けるところから中身を書いていく

あとがき・まえがきを書く。

 

他の書籍から見出しを集めても、

各ネタが集まらない場合、

本のネタになる12の小見出しテーマを活用してみる。

・ハウツー、ノウハウ

・自分の事例、他人の事例

・よくある質問と回答

・たとえ話

・関連データと市場分析について

・テンプレートとその解説

・応用編(発展系)

・未来予測

マインドセット

・関連ニュース

・アクションプラン

・あなたからのメッセージ

 

 電子書籍の適切な文字数はだいたい2万文字以上

紙の書籍なら大体5~6万文字は必要。

 

前書き、あとがきは必要。

以下の4つに気を付けて書く。

・この本を書いた理由、

・どんな人に読んでほしいか、

・この本を読むとどんなことが得られるのか、

・あなたの自己紹介

 

特に、あとがきには、

読んできてた読者へのメッセージや、

背中を押す言葉を書いてあげることが良い。

 

本のタイトルの考え方は、3つの要素。

「(だれだれ)が教える」

「(なになにを)実現するための」

「(それそれを)教えてくれる本」というフレームを覚えておく。

例えば、

「現役東大生が教える、10点成績が上がるための、勉強のウラワザ本」

みたいな感じでしょうか。

 

文章を作成し、本のタイトル、

表紙デザインができ、電子出版の手続きが出来たら、

プレスリリースしたり、サイン会を開いてみたり、

集客に力を入れることも重要。

 

あとは、電子出版する人がいるコミュニティに参加し、

モチベーションを上げてみよう!

 

この本を読んで私も出版意欲が高まったので、

やってみようと思った次第です(^^♪