貯金1000万円が絶対貯まる!誰でもできる世界一簡単なお金の増やし方!

この記事は、
いつも頑張っているのに
お金がどうしても貯まらない。

お金の貯め方、増やし方を知らない
サラリーマンや主婦、大学生に向けて
誰でもできるお金の増やし方を
解説していこうと思います。

 

目次

 

はじめに


皆様には、お金を稼ぐことに
苦労してほしくないと
切に願っています。

 

しかし、実際にどうやってお金を稼ぐのか、
お金を増やしたらいいのか
わからない人はとても多いです。

 

今回のポイントはたった2つです。

お金を減らさないこと

余ったお金を投資に回すこと

 

いうのは簡単ですが、
具体的に何をしたらよいか、
紹介していきましょう。

 

お金を減らさないこと

スマホ代いくらかかってますか?

端末代も含めて、
平均月6000円という調査があります。

毎月のスマホの利用料金

(引用元:ソニー生命

 

少なくとも月に3000円以上かかっている人は
絶対に見直したほうが良いです。

 

まず一番最初に見直すべきは、
スマホの通信費です。

 

いまや格安SIM
知らない人はいませんよね。

月々の通信費を垂れ流さない。
絶対に節約するべき費用です。

自分のスマホ代いくらかわかってますか?

エキサイトモバイルだと、
12GBにしても月1,540円なので、
業界最安水準で激安です。

通信事業の長い、
BB.excite社が運営しているので
何かあった時も大丈夫

docomo/au回線
どちらも使えるので安心。

お気に入りの格安SIM業者があれば、
勿論、そちらで登録してOKです。

 

どの格安SIM業者でも構いません。
いまあるスマホ3大キャリアを
そのまま使っている人がいたら
絶対見直してほしいです。

 

また、端末を買い替えようとしてる人は、
中古スマホも検討してください。

端末代を分割で支払うせいで、
お金が貯められないというのも
まったく意味がないからです。

 

先月の水光熱費いくらでした?

スマホ代の次に見直してほしい水光熱費。

水道光熱費の平均

(引用元:CDエナジーダイレクトより)

 

あなたの光熱費と
平均の金額を見比べてください。

 

特に電気ガスは
会社を変えるだけで金額が変わるので
こちらも見直してほしい固定費です。

家計のミカタは基本料金がゼロ円なので
使った分だけしか払う必要はありません。

 

契約にもよりますが、
だいたい基本料金は
月1,000円ぐらいはしますので、
基本料金だけで、
年間12,000円節約できる計算になります。

 

 

あなたの電気、
ちゃんとあなたが選んでますか?

お金を減らさないこと

大事なことは、
無駄な出費を減らすこと。

スマホをはじめに格安SIMに切り替える。

つぎに余裕が出たら光熱費を見直しする。

 

あなたの所得税っていくらですか

会社で働いている人は、
源泉徴収票が届くと思いますが、
ふるさと納税は使っていますか?

「難しそうだからやっていない」

そう思ってる人が大半だと思います。

ふるさと納税やっている人の割合

(引用元:グーネット)

 

得する制度のはずなのに、
ぜんぜん使ったことない人がいます。

 

ふるさと納税の制度を簡単に説明すると、
2000円を追加で払うだけで、
あなたが支払う所得税・住民税に
見合った返礼品をもらえるということ。

イメージとしては、
誰でもたった2000円の送料・手数料で、
全国の特産品を取り寄せることができる。

と考えると、
イメージしやすいかもしれません。


人気の返礼品は、
コメや冷凍食品な  
保存のきくものが多いです。

dポイントを使ってる人は、
dショッピングの
ふるさと納税をすると、
税金も還ってくるし、
dポイントも貯まって最強です。


 

もしそれでも、
ふるさと納税が難しそうと思ったら、
一度オンラインセミナーに参加してみてください。

思った以上に簡単だ、とわかります。

ふるさと納税セミナー

 

せっかく国に税金を納めているのだから、
日々必要なものぐらいは、
ふるさと納税で調達すべきです。

決まった分だけ投資に回すこと

先ほどの通り、
まずはお金を節約することが大事です。

十分に支出を抑えることができて、
はじめてお金を投資に回すことができます。

 

そして、何に投資するかですが、
NISAで積立投資するのが一番です。

 

何も考えずにNISAを始めなさい

株やFX、不動産、仮想通貨など
様々な投資の方法はありますが、
リスクを考えるとNISA一択です。

 

NISAは、使いやすいサービスは
また紹介させていただきますね。

xn--t8j4aa4nv37nji8d.com

さいごに

何度もお伝えしますが、
まずはお金を抑えること。

節約したお金は、
ほったらかしにせずに正しい投資に回すこと

 

参考図書

貯金を貯める、お金を増やすうえで、
参考になる過去記事や書籍を紹介させていただきます。

 

biz-book-review.hatenablog.com

 

お金と生き方の教室

 

本当の自由を手に入れるお金の大学

 

アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書